トラックバック
最後の運動会
- 2014-08-31(08:30) /
- 2014

中学三年生の三男、最後の運動会
長男、次男と同じく、彼も応援団長。 夏休み中の応援練習ですでにがらがら声だ。

早朝、里は豪雨、山の学校は雨降らずグラウンドのコンディションも良く、運動会日和です。
綱引きでの場所決めジャンケンで勝つ三男Rui、 グランドの場所で勝敗がすでに決まる?ようだ。

OB、OG、地域の方々、お世話になっていた前の先生方に校長先生まで、みんなで一緒に長岡甚句♪

白組、赤組、頑張れ~っ!

赤組、オーッ!

体育館で昼食、育成部のお母さん達の美味しいトン汁をいただきます。

卒業生はバッタと仲良し

ラストは父兄も混ざって全員リレー
運動会しょっぱなで足をくじきながらも最後までよくぞ走りぬきました。

育成部の役員を何十年も続けてきた妻、そして任せきりの私。
親もしっかり参加する運動会はこれが最後になるだろう ちょっとさみしいね。
沢山の思い出を ありがとうございました。
コメントの投稿
No title
いよいよ最後の運動会になってしまいましたですね。
毎年ありがとうございました。
赴任した年には三兄弟そろっての運動会でした。そのときのちびっこ三男が立派な姿になったのが感無量です。
三兄弟およびRYOJIさんご夫妻もまた運動会に遊びに来てください♪
まだ半年お世話になりますが、よろしくお願いします。
毎年ありがとうございました。
赴任した年には三兄弟そろっての運動会でした。そのときのちびっこ三男が立派な姿になったのが感無量です。
三兄弟およびRYOJIさんご夫妻もまた運動会に遊びに来てください♪
まだ半年お世話になりますが、よろしくお願いします。
かみちゃん先生へ・Ryoji
ありがとうございます。
お世話になっているのはコチラです。
三匹をここまで育てていただき、いろんなチャンスをいただき本当に感謝しています。
妻はともかく、ツカエナイ私としては申し訳ない気持ちです。
父兄としてもっといろんな面で参加したかったのが正直な気持ちです。
半年ではなく、これからもずっとずっと宜しくお願いします。
お世話になっているのはコチラです。
三匹をここまで育てていただき、いろんなチャンスをいただき本当に感謝しています。
妻はともかく、ツカエナイ私としては申し訳ない気持ちです。
父兄としてもっといろんな面で参加したかったのが正直な気持ちです。
半年ではなく、これからもずっとずっと宜しくお願いします。